特集

ツユトールシリーズの変遷

 ツユトールとは
 

結露水が集まるハウス肩部やタニ部などに適したフィルム止め材です。
『ビニペット』形状部にフィルムを展張することで、フィルム裏面に付着した結露水を集め、『ツユトールジョイント』+『ツユトールホース』からきれいに排水されます。

1985年に最初のツユトールを発売して以来のベストセラー製品です。現場の要望に応え、現在では3つの材質(スチール、カラー、アルミ)、3つの形状をそろえています。
 
 

 ツユトールの役割

ハウスでは、内と外の温度差やハウス内の湿度の関係から、どうしてもフィルムの内側に結露が発生してしまいます。結露がたまり水滴となり作物の上に落ちると、生育障害や葉焼け、根腐れなどを引き起こす原因となります。また、パイプの腐食などを引き起こす原因にもなります。

以上のような問題点を解消すべく、ツユトールが誕生しました。
ツユトールは屋根面フィルムの内側の結露水を回収し、ハウスの外側に排出します。


 
 ニューツユトールについて


ニューツユトール
結露水を受け止める部分とビニペット形状が一体化した仕様となっています。
材質はスチール、カラー、アルミの3種類からお選びいただけます。

 
  
ニューツユトールZ
ニューツユトールZは結露水を受け止める部分が2ヶ所あります。
また、ニューツユトールと比べてビニペット形状が高い位置にあるため、
ハウスバンドの取り付け位置がさらに上がり、巻上げ換気がスムーズに行えます。 
(材質はアルミのみ)



 最新型 ツユトールZ-Ⅱ! 
 
ツユトールシリーズの最新型です(材質はアルミのみ)。2017年2月の発売開始以降、九州地区を中心にたくさんのお客様のハウスに取り付けていただいております。どのように進化したのか、見ていきましょう。

 
ツユトールZ-Ⅱの特長(メリット)
 
ツユトールZ-Ⅱは①と②、どちらでも展張することができるため、フィルムを張り分けることができます。
 
結露水を受ける部分が3ヵ所に増えました。ハウス内のあらゆる箇所から流れてくる結露水をしっかりととることができます。

①ハウス内屋根面の結露水を集水
NEW ②ツユトールZ-Ⅱ自体の結露水及び、取りきれなかった結露水を集水
NEW ③マイカ線のこすれによるピンホールから入りこむ雨水を集水
マイカ線のこすれる部分
 

 
ヒロパイプジョイントを上下(千鳥)に取り付けることができ、安定感がアップしました。

ツユトールZ-Ⅱを深堀り!

「張り分け可能」は、前作までのツユトールシリーズとは一線を画す最大の特長です。「屋根部フィルムより巻上げフィルムのほうが先に交換する際に張り分けしたい。」「防虫ネットとフィルムを張り分けたい。」といった生産者様のご要望はかねてよりありました。そういった生産者様の声から、こちらの製品が誕生しました。
 

前作までツユトールシリーズの展張パターンは1パターンのみでした。ビニペット形状が1ヶ所のみのため、その1ヶ所に屋根面フィルムと防虫ネットを多重張りします。
 

ツユトールZ-Ⅱは張り分けが可能なため、いくつかパターンがあります。1つ目は、上段に屋根面フィルム、下段に防虫ネットを展張し張り分けるパターンです。
 

2つ目は、屋根フィルムと巻上げフィルムを張り分けせず、そのまま巻上げフィルムとして使用するパターンです。前述の通り、巻上げフィルムは屋根部よりも傷んでしまいます。そのため、屋根部のフィルムを展張したままにして、新たに巻上げフィルムを下段に展張して張り分けることもできます。
 

<ご紹介製品>
ツユトールZーⅡ
ニューツユトールZ
ニューツユトール